じょうたつ

じょうたつ
I
じょうたつ【上達】
〔古くは「しょうたつ」〕
(1)技芸が上手になること。

「書が~する」

(2)一般の人の意見などが上位の人に伝わること。
下達
「下意~」
II
じょうたつ【条達】
木の枝が分かれるように, 四方に伸び通じていること。 勢力が広く及ぶこと。

「培養に資せざれば遂に~する能はず/明六雑誌 14」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”